採用FAQ |
![]() |
|
---|---|
![]() |
社員はどのような感じの方々ですか? |
![]() |
メンバーの年齢は、10代~50代の幅広い層で構成されています。 年の近い先輩はもちろん、学校生活ではなかなか接点を持つことのできなかった年齢層ともお互いに学びあえる環境です。 定着率が良く女性も多く活躍している会社で、メンバーの半分が女性です。 |
![]() |
オフィスについて教えてください。 |
![]() |
オフィスは丸の内駅から徒歩30秒と、とても通いやすい場所にあります。 近くにはコンビニや飲食店も複数営業しており、ランチ時間には外の空気を吸ってリフレッシュ! オフィス室内は、スリッパ着用の絨毯張りで清潔感があります。 私服通勤可のため、自分の好みのファッションが出来るのも良いですね。 また、人気のコーヒーメーカーがあるので、いつでも美味しいコーヒーが飲めますよ。 |
![]() |
休日・休暇について教えてください。 |
![]() |
休日・休暇は完全週休2日制(土曜日・日曜日 ※勤務先により異なる)で、
祝日、年末年始、夏季、GW等を合わせて年間128日です(2022年度)。 また年次有給休暇の取得率は、厚労省が掲げる目標70%を上回る70.8%です(2020年実績)。 さらに特別休暇として、慶弔休暇、代休、結婚休暇などを設けています。 |
![]() |
採用実績がある学校を教えてください。 |
![]() |
名古屋情報メディア専門学校、豊田大谷高校 です。 |
![]() |
|
---|---|
![]() |
ITの専門知識は必要ですか? |
![]() |
現時点でのITスキルは不問です。 IT専門知識が無い(情報処理系学校卒業生以外)方には、選考申し込み後に専用課題を習得して頂きます。 主体的に学ぶ意欲がある方なら、数日以内で習得可能なレベルです。 その課題範囲を元に、一次面接、二次面接、適正試験を行います。 |
![]() |
研修はどのような形で行われますか? |
![]() |
技術担当とメンタルトレーナー担当の2名体制で、職場に馴染むお手伝いをします。 技術指導は実業務を通して行われますので、分からないところはどんどん質問して下さい。 メンタルトレーナーは、社会人としての意識や、電話対応、名刺交換等のビジネスマナーをお教えします。 |
![]() |
|
---|---|
![]() |
在職中のため、勤務時間後や土日の面接は可能ですか? |
![]() |
基本的には土日祝日の面接は行っておりません。 勤務時間後の面接については、随時ご相談ください。 |
![]() |
入社日の調整はできますか? |
![]() |
ご相談に応じます。お気軽に申し出てください。 |